おにぎりの急速冷凍テスト

こんにちは!
今回は、ご紹介するのは「おにぎり」 です。
ご質問いただくことが多い商品の一つです。

「令和のおにぎりブーム」と言われるくらい、国内外でおにぎり専門店が急増している近年。
今週はじめには、某コンビニチェーンにて、冷凍おにぎりの販売拡大がリリースされました。

ということで、今回は店内炊き立てをウリとしておにぎりを販売している、これまた違うコンビニチェーンで炊き立ておにぎりを購入し、急速冷凍テストをおこないました。

テストしたのは、個人的に大好きな「めんたいこ」
そして、混ぜごはんタイプの「おかかチーズ」。

結論、電子レンジで加熱解凍すると、
どちらも出来たてかってくらい、美味しい✨
香りもバツグンで食欲をそそるし、海苔もいい感じでした。
あ!ただ、めんたいこは高温で加熱すると、火が入るのでご注意を…。
冷凍おにぎりを開発する場合、レンジアップするので、
そのあたりを踏まえた、具材選びが必要そうです。

そして、おにぎりやご飯の急速冷凍でよく聞かれるのが「自然解凍でも食べられるか?」です。
これについては、ある条件を満たせば可能じゃないかと思っています。
まだまだ試行錯誤中のため、ご興味ある方はお問い合わせくださいませ。

業務用急速冷凍機メーカー、ゼロイチゼロ株式会社です。 静岡県浜松市にて、急速冷凍機を使った凍結テストができるテストキッチンやショールームをオープンしております。 自社の食材を持ち込んで、何回でも無料で、納得できるまでお試しください。 遠方の方には、郵送での対応もおこなっています。 お気軽にお問合せください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です