ミルクパンの急速冷凍テスト

こんにちは!
今回は、ミルクパンのご紹介です。
ハード系のパンが多かったので、
たまにはソフト系のパンもテスト凍結してみました。

今回も業務用の焼成までされたパンを購入し、
テストキッチンにあるスチームコンベクションオーブンで、
解凍&最終焼成をおこないました。

焼き立てのパンを、-35℃で一気に急速冷凍しているのですが、
とにかく、見た目がキレイ。
この美しい形状を維持したまま冷凍できるのも、
エアブラストならでは!です。

そして、ホテルパンがシルバーではなく、
黒っぽいことに気が付いた方はいますか?

そう!これテフロン加工が施されたホテルパンなのです。
そのため、くっつき防止のクッキングシートは不要。
手間が省けて、経費削減にも繋がりますよ!
オススメです。

今回は、
「焼きたてを急速冷凍したもの」と
「焼きたて後、粗熱をとって、一般冷凍(緩慢冷凍)したもの」を
自然解凍して、試食しました。

違いとして1番感じたのは、香りが違うっ!!!!!
あと、風味! ミルクの風味が違います!!!
ほかにも、中の生地の食感。
一般冷凍したものは、解凍後、
しっとりし過ぎて、ちょっとベタっとしていました。
それなのに、水分が蒸発したからか、空洞もあちらこちらに…。

焼き立てを急速冷凍したものは、
中の生地がフワフワしており、なお且つ、キメも細かい。
これで、香りや風味も良いって、最高じゃないですか!

焼き立てのパンの急速冷凍は、本当にオススメです!
パン屋さんの労働時間短縮に、販路拡大に、
ぜひご検討ください。

焼き立てパンの急速冷凍について、ご興味ある方は、ぜひお問合せください。

業務用急速冷凍機メーカー、ゼロイチゼロ株式会社です。 静岡県浜松市にて、急速冷凍機を使った凍結テストができるテストキッチンやショールームをオープンしております。 自社の食材を持ち込んで、何回でも無料で、納得できるまでお試しください。 遠方の方には、郵送での対応もおこなっています。 お気軽にお問合せください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です